グラフィックデザイナー
宮城保武 <Yasutake Miyagi>
■プロフィール ■専門分野 ■主な受賞歴 ■コレクション |
![]() |
■ミヤギ・デザインスタジオ 電話番号/Fax:098-836-0659 〒902-0063 沖縄県那覇市三原2-11-20(1F) |
|
<受賞歴> 1966 沖展受賞 1972 沖展準会員賞受賞 1987 第1回ニューヨークADC国際展 ポスター入選(アメリカ) 〃 デザインフォーラム'87 ポスター入選(東京) 1988 第2回ニューヨークADC国際展 ポスター入選(アメリカ) 〃 第2回世界ポスタートリエンナーレ・トヤマ入選 1989 沖縄タイムス芸術奨励賞受賞 〃 第3回ニューヨークADC国際展 ポスター入選(アメリカ) 〃 デザインフォーラム'89 ポスター入選(東京) 1990 第14回ブルーノ・グラフィック・デザイン・ビエンナーレ 〃 EKO PLAGAT'90国際展 ポスター入選 1991 沖縄タイムス芸術選賞大賞受賞 〃 第3回世界ポスタートリエンナーレ・トヤマ入選 1992 APA賞受賞(日本広告写真協会) 〃 第15回ブルーノ・グラフィック・デザイン・ビエンナーレ・ 1993 第1回「4th BLOOK」ポスター・グラフィック 〃 第7回ニューヨークADC国際展、ポスター・書籍入選 1994 第16回ブルーノグラフィック・デザイン・ビエンナーレ 〃 第14回ワルシャワ国際ビエンナーレ、ポスター入選 1995 国際ポスタートリエンナーレ・トルナバ’95入選 1996 第17回ブルーノ国際グラフィック・デザイン・ 〃 第4回メキシコ国際ポスター・ビエンナーレ入選 〃 第2回「4th BLOOK」ポスター・グラフィック 〃 世界ポスタートリエンナーレ・トヤマ選抜展入選 1997 第5回世界ポスタートリエンナーレ・トヤマ入選 〃 ラハチ・インターナショナルポスター'98入選 〃 国際ポスタートリエンナーレ・トルナバ'97入選 〃 ヘルシンキ・インターナショナルポスター・ |
<展示会> 1980 環境デザイン展、沖縄タイムス第2ホール 1981 環境デザイン展、沖縄物産センター画廊 1985 グラフィック・アート展、沖縄物産センター画廊 1986 デザイン展、沖縄物産センター画廊 1988 グラフィック・アート展、那覇市民ギャラリー 1992 グラフィック・アート展、那覇市民ギャラリー 1993 グラフィック・アート展、富士フォトサロン/東京 1993 グラフィック・アート展、富士フォトサロン/福岡 1997 グラフィック・デザイン展、那覇市民ギャラリー 1997 グラフィック・デザイン展、那覇市民ギャラリー |
<コレクション> 1988 Die Neue Sammiung, Staatl Museum 〃 富山県立近代美術館 (2点) 1991 富山県立近代美術館 (1点) 1995 Museum fur Kunst und Gewerbe 1997 富山県立近代美術館 (3点) |
|
<所属団体> 沖展デザイン部会員 日本グラフィックデザイナー協会会員 |
|
<著作> 1988 宮城保武グラフィック・アート 第1集/日本芸術出版者 1992 宮城保武グラフィック・アート 第2集/日本芸術出版者 1997 宮城保武グラフィック・アート 第3集/日本芸術出版者 |
|